[王の丘(記事リスト)へもどる]
「王の丘」の一部を 一望しています (関連記事一括講読)

刻印時間:02/06/02(Sun) 12:26
王 者 名:スエロ
Eメール:
U R L:
タイトル:知って欲しい!!
  伝説と永遠の『King of RPG』を知って欲しい !!
  
「ファンタシースター」シリーズ (「Phantasy Star」シリーズ)
 
略称:「PS」、「ファンタ」
  
20作品超:
 「ファンタシースター」(セガマークV マスターシステム共用)
 「PSU〜還らざる時の終りに〜」(メガドライブ)
 「時の継承者 PSV」(メガドライブ)
 「PS〜千年紀の終わりに〜」(メガドライブ)
 「PS復刻版」(メガドライブ)
 「PS外伝」(ゲームギア)
 「PSアドベンチャー」(ゲームギア)
  PSUテキストアドベンチャー
 「ユーシスの冒険」 「ネイの冒険」 「ルドガーの冒険」 「アンヌの冒険」
 「ヒュ−イの冒険」 「アーミアの冒険」 「カインズの冒険」 「シルカの冒険」
 (当時、ゲーム図書館:メガドライブモデム(セガは1980年代末から既に
  家庭用ゲーム機でネットワークを実現していた)で配信。のちにメガCD
  のゲームの缶詰めVol.1とVol.2に4本ずつ収録された)
 「PSコレクション」(セガサターン)
 「ファンタシースターオンライン(PSO)」(ドリームキャスト)
 「PSO Ver.2」(ドリームキャスト)
 「PSO」(PC)
 その他、「PS〜封じられし記憶〜」(ドラマCD)等がある。
  
世にシリーズ物RPGは数あれど、「ファンタ」シリーズほど実力と
認知度が見合っていないシリーズはないのではないかと思います。
最もハードの普及台数の問題が大きかったのですが、私達は
FFやDQが最高だと思っている方達にこそ、「PS」シリーズを知って
もらいたいという気持ちでいっぱいです。PSにはFFやDQを遥かに
凌駕する魅力があります!!
PSシリーズの「夢とロマンに満ちたSFファンタジーの世界」・・・
  
衝撃のT
驚愕のU
歴史的超大作に成り得た早すぎたV
T、U、Vの集大成、納得のW(PS〜千年紀の終わりに〜)
そして新たな千年紀の幕をひらいたPSO
 
こんなにも斬新で凄まじく、壮大で叙情的なRPGが他にあったでしょうか?
しかも、「ファンタ」シリーズには外部スタッフは殆どかかわっておらず、
まさにセガ純正のRPGなのです。今の日本のメーカーにこんなゲームが
作れるでしょうか? 何かと言えば有名キャラデザイナーとか有名作曲家
とか有名シナリオ制作会社とか、更に有名制作専門会社(笑)を連れてくる
(それが悪いとは言いません。「サクラ大戦」や「バイオハザード」のように
成功している例も多いですし)。しかし、「ファンタ」シリーズこそが、セガの
純正な想いが込められている名作中の名作RPGだと知って頂きたいの
です。一般的な(誤解された)イメージでは「セガはRPGを作るのが苦手」
だと思われてしまっているようですが、それは明らかな間違いです。
「ファンタ」のようなRPGが「ファンタ」以外にありうるでしょうか? 更に
セガの純正RPG、例えば「レンタヒーロー」や「アゼル」、「シェンムー」や
「エターナル アルカディア」、そして「PSO」等を見て頂いても解るはず
です。そう。「セガはRPGを進化させ、変えてしまっている」のです。ただ、
惜しむべき事は、その変化に気づくのは、ほとんどいつもセガの護り人
たちだけでした(苦笑)。でも、セガ人たちはその象徴でもある「ファンタ」
シリーズこそが「King of RPG」だと解っているのです。
セガ人、心のRPGです。ファンタ4部作をリアルタイムで体験できた事、
それは私のセガ人人生の中でも、最も幸せな事の1つだと思っています。
 
*「ファンタシースター」シリーズが大きな影響を与えた作品群について・・・
 
鳥山明原作の「ドラゴンボール」
  神様とピッコロ大魔王
CLAMP原作の「魔法騎士レイアース」
  獅堂光とノヴァ 
これらは既に出ていたPSUのネイ・セカンド(セガ、永遠のヒロイン)と
ネイ・ファーストの物語をパクったと言われているのは一部では有名な話。
(魔法騎士レイアースの第1章はサターンでゲーム化されているが、その
プロデュ−サーはPSシリーズの小玉女史である。CLAMPは彼女との接点
からPSシリーズを知り、第2章のシナリオに反映させたと思われる。実際に
ネイ・ファーストとノヴァは容姿も重なる部分が多い。)
   
 「ドラゴンクエスト」シリーズ
PSVこそが結婚相手を選ぶ事によってシナリオ分岐する初のRPG。
ドラクエVの結婚イベントはこれのパクリだと言われている。
 
 「ファイナルファンタジー」シリーズ
スクウェアは「ドラクエ」よりも、むしろ「ファンタ」を意識している。
SF路線に走ったり、映画的な見せ方をするようになったのは
「PS」シリーズの凄さを意識しての事だろう。その証拠にスクウェアは
ゲームボーイの「魔界塔士SAGA」のマニュアルで主人公達の名前を
PSTのアリサ・ミャウ・タイロン・ルツとしているし、FF\でまたもや
ミャウという名前を使っている。
(スクウェアよ、それでセガと一切関係がないふりとはいい度胸だ)
FFはゲームと映画の融合どころかバラバラである。逆にPSは真の
映画的でしっかりと遊べるゲームを以前から実現してきているのです。
実際にFFが目指す方向性はPSが先に実現している事が多く、ネット
ワーク対応でもPSが先である。
   
 「サクラ大戦」シリーズ
このソフトはPSシリーズのスタッフが数多く関わっており、一部の技が
PSIVのそれと本当にそっくりなのである。また、合体攻撃も元はPSW
のコンビネーションバトルから来ていると思われる。
(株)オーバーワークスにはPSシリーズの開発に力を注いできた中心
スタッフ達が在籍している事からも、かなり繋がりが感じられる。
その他にもPSシリーズのスタッフが関わったソフトにはPSシリーズを
思わせる要素によく出会う。ちなみに(株)ソニックチームは中氏のみが
『PSTとU』のプログラマーだっただけだが、(株)オーバーワークス
には『PS〜千年紀の終わりに〜(PSW)』までのメインスタッフ達が
在籍しており、彼(彼女)らは現在、セガ上層部の主導で主に『サクラ
大戦』や『エターナルアルカディア』の開発ラインで活躍している名実共
に業界最強のスタッフ達である。彼らこそが本家PSスタッフなのです。
 
 「To Heart」
リーフの人気ノベル式アドベンチャー。
人気キャラのマルチはPSWの少女型アンドロイド、フレナの影響を
受けて誕生したキャラだと作者も認めている。
 
 「バイオハザード」シリーズ
PSUはバイオハザード(生命情報の危機)がストーリーに大きく絡んで
いた最初のゲームである。バイオハザードについてはセントラルタワーの
ライブラリで説明を聞く事ができる。余談だがPSTのデゾリスにある
グアランの死体置き場ではゾンビがしつこく登場する。もしかしたら
PSTが初のゾンビゲームだったのかも(笑)。PSWでも出てくるし・・・。
  
また、少年ジャンプに連載されていた人気漫画、「バスタード」に出てくる
「雷帝」アーシェス・ネイはPSUのネイがモデルだろう。理由は・・・
まず、名前にネイと付く、 主人公の養子である、 とがった耳、 
ずっと迫害されてきた、 見た目には年齢差なし、 主人公と相思相愛、 
その頃バスタードの作者がPSU&セガマニアと条件はそろってます。
それにコミックスの11巻で「ファーストでもセカンドでもない、ただのネイ」
というセリフも関連を感じさせます。
 
次に、永野護氏の人気マンガ、「ファイブスター物語」第4巻の中ごろで
ディスプレイの中に「アリサ」「ルツ」「ミャウ」「タ」(多分タイロンの事)と
表示されている場面がある。ちなみに永野氏はPSシリーズのフリーク
(ファンター)だそうです。
    
また、ネタバレになるが、ドリキャスの「セガガガ」に登場している激萌
秘書のアリサはPSTのアリサ・ランディ−ル(セガ、伝説のヒロイン)
である。「セガガガ」のラストでは仲間のタイロン、ルツ、そしてミャウと
共にあのコスチュームが再現され、セガ及びゲーム業界(世界)を
護っている。また、ネイ(セガ、永遠のヒロイン)も「セガガガ」の中で
オープニング、セガ本社店員、開発スタッフ、ラストシーンへと大活躍
している。しかも絵は、吉田徹(よしぼん(せしぼんさん))氏が担当して
いる。ちなみに「セガガガ」ではPSシリーズの中の8作品を開発可能。
その他にもPSシリーズのキャラ達(特にネイ)は多くのセガゲーム等
に登場している事もしばしばある。
セガサターンの「グレイテストナイン」シリーズにネイとシルカが出てい
たり、ドリキャスの「シェンムー」のガチャガチャではPSTのミャウが
出たり、トラック4やバスにはPSシリーズの地名が表示されている
など・・・etc. とにかくたくさんあります。調べてみるのも面白いです。
     
   『ワールドワイドなキラータイトル、ファンタシースター』
    
凄いんです!! 『ファンタシースター』の人気は凄いんです。 
海外での評価もFFなどを遥かに凌駕しています。
良いものは良いのです。FFもDQも通用しない米国等でも、PSは
『King of RPG』として認知されているのです。海外ではRPG
と言えば断然、PSシリーズの方が人気が高いのです。日本では
ハードの普及台数の問題で認知度は上がりにくかったのですが、
当時(87年)からPSはFFやDQを遥かに凌駕しているのです。
PSが常に時代の最先端をゆき、それを追いかけて(真似をして)
いったのがFFやDQなのです。FFやDQの開発者の中にもPS
シリーズが好きだと言う人は本当に多いんです。まさにPSは
国産RPGのカリスマであり、真のRPG最高峰シリーズなのです。
セガは『ファンタシースター』の凄さをもっと自覚するべきです。
海外『ファンタ』WEBサイトでもその凄さを確かめてみて下さい。
セガの超世界的最重要看板キラータイトルだと確信できるでしょう。
海外サイトでPSのFFやDQを遥かに凌駕する人気実力を知って欲しい。
PS(ファンタシースター)シリーズこそが世界No,1ゲームタイトルである。
http://google.yahoo.com/bin/query?p=PHANTASY+STAR+&hc=0&hs=0
日本の代表的『ファンタ』サイトはこちら。『ファンタ』系HPリンクも有り。
http://homepage2.nifty.com/psclub/
PSOサポートWebRingはこちら
http://www.botan.sakura.ne.jp/~tomo/pso/ring.html
  
以上のように「ファンタシースター」シリーズは凄い、否、凄すぎるのです。
解って頂けたと思います。こんなにも斬新で凄まじく、壮大で叙情的な
RPGは他にありません。FFやDQを名実共に遥かに凌駕する資質と
器量を持つRPGはPSだけなのです!! 又、これまでのPSシリーズ
の世界(アルゴル太陽系等)は、実はPSの世界のごく一部だという事。
つまり、無限の宇宙の森羅万象の全てがファンタシースターの世界の
範疇(地球も他の星系もFFもDQも全てPSの世界の一部)なのです。
ですから、「ファンタシースター」シリーズは未来永劫不滅、全宇宙最強
、全ゲームタイトルの頂点に立つ超別格のRPGシリーズなのです。
私達の持論としても、『ファンタシリーズは常に時代の最先端をゆき、
なおかつRPG最高峰でなければならない』超別格のRPGなのです。
だから今後はソニックチームの操作がアクション系になってしまって
いる「PSO」展開だけでなく、新次元の「ファンタ」シリーズの大展開を
セガは必ず行っていくべきです。それらは「PS」シリーズ過去4部作の
究極リメイクバージョンの制作・発売の実現、そして、「PS」シリーズの
本家、オーバーワークスによる「PS」シリーズ本来の国産本格超大作
No,1RPGとして、「PS」シリーズの本流、新たな舞台(星系)での新次元
の「ファンタ」(ハンターギルド等ではオリジナルキャラも作れてネット
ワーク対応。壮大な本編をクリア後、オリジナルキャラが主役となって
メインシナリオに参加できるモードが出現のPSX〜無限に続く)シリー
ズの大展開です。これら新次元の「PS」シリーズの大展開によってFFや
DQを凌駕していく事こそが「セガのゲームは世界一」だと一般的にも
広く知らしめていける最も有効な手段なのです。それにセガ系でPSと
言ったら絶対に「ファンタシースター」の事ですから、セガは一般的にも
そうなるような新次元の「PS」シリーズの大展開を必ず行っていくべき
なのです。新次元の「PS」シリーズの大展開によってFFやDQを名実
共に遥かに凌駕できると確信しています!!
だから、今のセガに必要なのは本家、オーバーワークスによる
新次元の「PS(ファンタ)」シリーズの大展開なのです!!
  
   さあ、それの実現に向けて・・・
    みんなで「ファンター」の輪を広げていきましょう!!
       
     『夢とロマンに満ちたSFファンタジーの世界』
     『この宇宙の全てがファンタシースターの世界』
     『セガの超世界的最重要看板キラータイトル』
     『未来永劫不滅、全宇宙最強のRPGシリーズ』
     『DQ、FFを名実ともに超えられるのはPSだけ』
     『King of RPG』=『Phantasy Star』シリーズ
 
        今、新たな時代の幕がひらく・・・

刻印時間:02/06/02(Sun) 17:43
王 者 名:ナイトメア
Eメール:
U R L:
タイトル:Re: 知って欲しい!!
ひぃこっちにも(^^;
ステロさんがPSOを好きなのはわかりましたのでこういう書き込みはやめたほうが・・・
それに本当にそう思ってるのならコピー&ペーストじゃなくてちゃんと書き込みしたほうがいいような・・・



- Web Forum -